スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
山の小動物、海で遊ぶ
10月17日、晴れ。京急三崎口駅下車。風が強い。
八ヶ岳シーカヤック倶楽部(←あるんです)のイベント三浦弾丸ツアーに参加、珍しく海で遊んできました。

八ヶ岳シーカヤック倶楽部(←あるんです)のイベント三浦弾丸ツアーに参加、珍しく海で遊んできました。

初心者が多いので、午前中はまず乗り降りの講習、そして海岸近くで練習。私は一人艇に乗らせてもらいました。

お昼ごはんです。

そして外洋(←おおげさ)へ。向かい風の中がんばります。

目的地はこんな静かな入江。木の上にアオサギを目撃。ガイドさんの話では、きれいな湧水が流れ込んでいて、カワセミもいるそうです。

この後同じルートを戻り。帰りは追い風なので早かった(ようです。あんまり実感がなかった)。
関連リンク
●八ヶ岳シーカヤック倶楽部 - (ペンション ペアハットさん主催)
●ウインドスター - 今回お世話になったアウトフィッターさん。というか主宰の方が倶楽部の校長先生なのです。
ウインドスターさん版、今回のツアーレポートはこちら

お昼ごはんです。

そして外洋(←おおげさ)へ。向かい風の中がんばります。

目的地はこんな静かな入江。木の上にアオサギを目撃。ガイドさんの話では、きれいな湧水が流れ込んでいて、カワセミもいるそうです。

この後同じルートを戻り。帰りは追い風なので早かった(ようです。あんまり実感がなかった)。
関連リンク
●八ヶ岳シーカヤック倶楽部 - (ペンション ペアハットさん主催)
●ウインドスター - 今回お世話になったアウトフィッターさん。というか主宰の方が倶楽部の校長先生なのです。
ウインドスターさん版、今回のツアーレポートはこちら
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://yuuhob.blog67.fc2.com/tb.php/33-c4227c95
コメント
- 名前が変わってて誰かと思った。(笑)
楽しそう~晴れて良かったね。
風邪がようやく治りかけて来ました。
私に行くなと言う体からのお告げだと思った。
海でやるのが本当なんだよね。
シーカヤックだもんね。海デビューしたかったなあ。
湖では波も流れも何にもないんだよ。本当に(笑)
- なんで八ヶ岳でシー?
楽しそうだね。私は四万十川でやっよー。海は未体験。風が気持ちよさそうだねー。山の小動物は泳げるのか?????ちょっと心配。 まきくまは泳ぎは得意よ~♪
- ミコさま
- 風邪ひきさんはあきらめて正解。私は風邪をひきました(笑
今年は次回ムーンライトで終わりだそうで、海デビューは来年?次は一緒に行きましょう♪
- まっきー
- > なんで八ヶ岳でシー?
そうそう、そこがミソ!(笑)
山の小動物は泳げない(おまけにコンタクトレンズ着用)ので、絶対に沈できません。
やっぱ山の方が合ってるわー。泳げる人がうらやましい。
むくみにはタマネギがいいとか。某山ヤさんが言ってましたね。
- 八ヶ岳でシーの方々は普段はどちらでやっているんでしょう?
考え出すと気になるなあ。
それにしても、気持ちよさそう~
- ぜいぜいさん
- > 八ヶ岳でシーの方々は普段はどちらで
ふふふ、気になるでしょ(笑)
ちなみに今回が初の海イベントだったそうです。
海の上は気持ちいいけど日差しがキツイですねー。水面の照り返しもあって紫外線倍増?
- 海も山もいい景色ですねぇ~。
遠い昔、私も海人間でした。
シーカヤックはしたことないけど、サーファーでした。
今では考えられない(爆
このたびリンクさせていただきました。
これからもよろしくね。
- 木曽駒さん
- サーファーですか!!かっこいいーー。髪の毛茶色とかだったんですか(笑)泳げない私にはゼッタイ無理だー。。
リンクありがとうございます。こちらも追加させていただきました。こちらこそよろしくお願いしますー。